

あこがれの北欧ブランドで、ペットとの暮らしをもっとおしゃれに
ペットと一緒に暮らしていると、部屋のインテリアにこだわるのは難しいと考えている人もいるかもしれませんね。
テーブルや棚の上にある花瓶を倒さないように、手の届かない場所に置いたり、思わぬ汚れに備えて家具を水拭きできるものにしたりと、ペットがいる家庭ではインテリアにも工夫が必要ですよね。また、居心地を重視した犬猫用アイテムを置きたくても、インテリアに馴染まなくて悩んでしまうことも。

そこで今回は、スウェーデンのブランド「aveva(アベバ)」の個性的で愛らしいペット用ティピーテントをご紹介します。天然素材を使ったかわいいテントだから、きっとお気に入りになってくれるはず。
ユーモアたっぷり、インディアンの移動式住居から着想を得たペット用ティピーテント
avevaのティピーテントは、北米インディアンの伝統的な移動式住居である「ティピー」からインスピレーションを受けて作られた円錐デザインのテントです。おしゃれなデザインなのでインテリアとしても高い人気があるんです。

テントといっても大きすぎず、猫や小型犬にぴったりのサイズに設計されています。柱にはバーチ材、天幕にはウール素材を使用。柔らかいウールに包まれて、居心地よく過ごしてくれるはずです。
内部底面のクッションは取り外して洗えるので、いつでも清潔に保てますよ。
北欧らしい2つのカラー展開。ペットの毛色やインテリアに合わせて選べる

こちらのテントは、マスタードとブラックの二色展開。
飼っているペットの毛色に合わせて選ぶのはもちろん、お部屋に置いてあるインテリアの雰囲気に合わせて選ぶのもいいですね。
ティピーテントの下に円形の小さなラグを置けば、色遊びを楽しめちゃいます。ラグを置くと、冬の寒い時期には防寒対策にもなるので、ペットの快適度も高まりますよ。
せっかく買ったのに…ベッドを気に入ってくれないのは何故?

せっかく専用のベッドを買ったけど、なかなか入ってくれないこともありますよね。実はこれには理由があるんです。
ベッドを置いている場所が暑かったり、寒かったりしませんか?特に猫は、温度に敏感だといわれているので、ベッドの周辺でも快適に過ごせるよう室温を調整してみましょう。
また、匂いにも敏感なので、新品の匂いが落ち着かずに入ってくれないことも。もともとあったベッドを処分した場合は、自分の匂いがしなくなってしまうので、新しいベッドが自分の寝床だと認識してくれるまで時間がかかることもあるんです。この場合は、今まで使っていたクッションなどを入れてあげると、きっと落ち着いてくれますよ。
日々暮らしに馴染んでいく、ペットにとって快適な空間
avevaのティピーテントは、ペットが快適に過ごすためのポイントをおさえています。

特に猫は、適度な狭さと圧迫感がある空間を好むので、間口が狭いティピーテントはお昼寝場所に最適なんです。
ウール素材で発散性と吸湿性が高いから、冬は暖かく、夏は湿気がこもらず快適に過ごせます。
中のクッションは、洗って日干しするとより清潔に保てますし、新品の匂いも消えやすいですよ。
テント内にペットのお気に入りのクッションやおもちゃを入れて、自分の縄張りだと思わせるのもおすすめ。
デザインがおしゃれだから、ただ置いているだけでも、素敵な空間の演出アイテムとして役立ってくれること間違い無しです。
商品概要Product description
2011年に誕生したスウェーデンのブランド「aveva(アベバ)」は、By Evaを意味するブランド名が冠する通り、創設者であるエヴァ・ジャッケルマンによるデザイン製豊かな生活雑貨を取り揃えたブランド。Color up your life!(あなたの生活をカラフルに!)をコンセプトに、木やコルクなどのハードな素材と、フェルトやレザーなどのソフトな素材を融合させたデザインが特徴のアイテムで、生活に豊かな彩りを加えてくれています。そんな「aveva」のペット用テントは、北米インディアンの伝統的な移動式住居・ティピーにインスピレーションを受けた円錐デザイン。バーチ材の柱を組み合せ、100%ウール素材で作った天幕を被せた構造です。やわらかで温かく、居心地の良い素材感で、わんちゃんや猫ちゃんも大満足間違いなし。内部底面のクッションは取り外して洗えるので、清潔に保つこともできます。
サイズSize
サイズ:約φ底部450×H650mm(約1200g) |
---|