
拭く、整う、心地いい 除菌キッチンタオル/コリーヌ ピンク(小)
配送料¥594(税込)、VIP会員は配送料無料
配送料¥594(税込)、VIP会員は配送料無料
テーブルを拭いたり手を洗ったりと、一日を通して繰り返し使う場面の多いキッチンで使用するタオル。つい濡れたままになっているということはありませんか。キッチンタオルが濡れたままになっていると、嫌な臭いの原因にもなってしまいます。キッチンにいる時間が長いからこそ、快適に過ごせるようにしたいですよね。
今回紹介するのは、除菌ができて吸水性も高い「Fucoca.シリーズ」のタオル。温かみのある北欧柄で、インテリアにもおすすめです。
突然の来客でキッチンを見られてしまうことはありませんか。誰に見られてもいいように、キッチンのレイアウトや小物にこだわっているという方もいるでしょう。
キッチンのインテリアで特に人気なのが、北欧デザインのアイテムです。自然や動物をモチーフにした絵柄が優しさや温かみを演出してくれます。シンプルでありながらも明るい色使いをしているので、空間への差し色やアクセントとして取り入れてみるのもおすすめ。キッチンに北欧デザインのタオルをかけておけば、空間がパッとおしゃれな印象になりますよ。
「キッチンタオルがなんだか臭う」という経験をしたことはありませんか?
その臭いの原因は雑菌の繁殖です。手に付いた菌がタオルにうつったり、汚れをふき取ったあと湿ったままの状態で放置することで、一気に菌が繁殖してしまいます。その結果、臭くなってしまうのです。
いくら気に入っているものでも、臭いと気分も台無しですよね。臭いのあるタオルを使うのは、衛生上もよくありません。そのため、使い回しをせずに、その都度洗ってよく乾燥させることが大切です。
水気の多い場所で使うタオルは、どうしても臭いやすいのが悩み。そこで衛生的に使いたい方におすすめなのが、臭くならないと評判の「Fucoca.」です。タオルの繊維に銀イオンを織り込むことで菌の繁殖を抑えてくれます。(※1) このように、特殊な抗菌効果(※2)のある生地を使用しているため、清潔に使えるのです。
生地はしっかりとした厚みがあり、力を入れて拭くときにも便利です。毛羽の出にくい織り方で丈夫な作りになっているので長く使い続けられます。また、フック付きなので風通しのよい場所にかけておけば衛生的に使えるでしょう。シンプルな北欧柄で、キッチンを華やかに演出してくれますよ。
※1 すべての菌に対して効果があるわけではありません。
※2 一般社団法人京都微生物研究所調べ
北欧デザインといえば生き物をモチーフにした絵柄。生き物を描いた「Fucoca.」の2つのタオルをご紹介します。
2匹の子猫と周りに植物の絵柄が広がる可愛らしいデザインです。自然の中で猫がたたずむ様子に思わずほっこりしてしまいますよね。
リバーシブルでカラーはピンク、ブラック、グリーンとナチュラルなカラーが揃っています。
拭く、整う、心地いい 抗菌クロスタオル/キャロリーヌ はこちら
魚が規則的に並んだデザイン。よく見るとひとつひとつの魚に描かれた模様が異なり、見る楽しみも与えてくれます。
カラーはイエローとブルーで明るく爽やかな印象に。シンプルでキッチンとの相性もバッチリです。サイズ展開が大と小の2サイズあるので、タオルバーにかけて置く場合は大、布巾として使うときは小など使い分けができますよ。
「Fucoca.」の花柄デザインのタオルを3つご紹介します。
お花と細かな葉の模様が印象的なデザイン。控えめながらも温かいデザインでキッチンが華やかになります。カラーはブルー、グリーン、レッドと自然を連想させてくれる北欧らしいカラーから選べます。
花は白く、背景のカラーによって印象が変わるデザインです。小サイズのカラーは、グレーやパープル、イエローの3色展開。大サイズは、グレーとパープルの2色。その日の気分で色を変えてみるのもよいでしょう。
拭く、整う、心地いい 抗菌キッチンタオル/アクアレルはこちら
カラフルな花がタオル一面に広がる春らしいデザイン。ポップで見るだけで明るい気持ちになれるでしょう。タオル以外にも、テーブルコーディネートやお弁当を包むのにも使いたくなりますね。オレンジとピンクの2カラーから選べますよ。
「Fucoca.light.」の商品は、銅の合金を使ったラメ糸を用いているので、高い抗菌力で衛生的に使用できます。またタオルで有名な今治のブランドタグのついた商品なので、クオリティも申し分なし。
縦横に走る細い複数のラインが目を引くデザイン。
ラインの色は縦と横で異なり、凝ったデザインに仕上がっています。カラーはブルー、グレー、レッドの3色展開。シンプルで落ち着きのある大人っぽさが魅力です。
拭く、整う、心地いい 今治製抗菌キッチンタオル/レユールはこちら
ファッションでもおなじみであり、北欧デザインで見かけることの多いボーダー柄。
見慣れたデザインだからこそどんな物とも合わせやすい。カラーはグリーン、グレー、イエローから選べますよ。
拭く、整う、心地いい 今治製抗菌キッチンタオル/カロはこちら
お気に入りのキッチンタオルを使い続けるための方法を解説します。ちょっとしたお手入れの工夫で、タオルを長持ちさせることができますよ。
大切なのは雑菌が繁殖しないような洗い方、干し方です。洗濯機で洗った後は長時間放置しないことがポイント。他の洗濯物と重なり合って干したり、日の当たりにくい場所で干したりすると、タオルが乾きにくく、嫌な臭いの原因になってしまいます。
また、洗濯物の量が多すぎると、色落ちの原因にもなってしまうことも。他の洗濯物と一緒に洗う場合には量も調節するとよいでしょう。このように臭くならないための対策を取っておくことが長持ちさせる秘訣です。
お気に入りのタオルから嫌な臭いがしてしまった場合の対処法をご紹介します。
菌は熱によってほとんどが死滅します。60度以上の熱湯に20分程度つけておきましょう。途中でお湯が冷めてしまうため、その都度たし湯をしながら60度以上を維持するのがポイント。(※1)
40~50度のお湯を用意し、酸素系漂白剤を適量入れて20分ほどつけます。(※2)それ以上つけると繊維が傷んでしまう原因にもなることも。また、塩素系漂白剤は漂白力が強く色落ちの原因になるため、使う場合は気を付けて。
「Fucoca.シリーズ」のキッチンタオルは豊富なデザインとカラーが揃っており、お気に入りの1枚に出会えるはずです。温かみのある北欧柄で、キッチン空間がパッと明るく映えるでしょう。抗菌もできてインテリアにもなる「Fucoca.」のタオルで、おうち時間を快適に過ごしてみませんか?
【参考元】
※1:きちんと洗ったはずなのにタオルが臭います。イヤなにおいを取る方法はありませんか? | エステー株式会社くらしにプラス
※2:洗っても落ちない…タオルのイヤな臭いの原因と落とし方 | For your LIFE
拭く、整う、心地いい。何かを拭くことで、身の回りが片づき、すっきり、キレイに整っていく。「Fucoca.」は、そんな心地よい時間や空間を、タオルを通して届けるブランド。心地よさにこだわった数々のタオルアイテムを提案してきた同ブランドから、タオル屋さんが考えた、しっかり拭けるキッチンファブリックです。ほどよい厚みでしっかり拭けるクロスには、毛羽落ちを防ぐよう織りに工夫を施しています。東洋紡が開発した機能性繊維「銀世界」を採用し、除菌、消臭効果に優れたキッチンクロス。繊維に織り込んだ銀イオンの働きにより、繊維上の菌の増殖を抑制。また、光があたると銀イオンの触媒作用により生じた酸化物質が、すぐれた除菌性能を発揮します。「コリーヌ」はジャカードの色地にカラフルな多色ブリントでフローラル柄をデザイン。ピンクの濃淡とグリーンのソフトなカラーリングがキッチンを華やかに彩ってくれます。
綿98%、アクリル2%(機能性繊維「銀世界」使用)
中国製
※インターネットでは選択できるカラー・サイズのみの販売となります。
※当商品の交換返品は、2週間以内までお受けいたします。
※【拭く、整う、心地いい 除菌キッチンタオル/コリーヌ ピンク(小)】のみの販売となります。
※お取り扱い、着用の際は、商品に付いている品質表示とアテンションタグを必ずご確認ください。
サイズ:約34×40cm |
---|