

職人技と技術が光るtak(タック)の子供用プレート&ボウル

「tak(タック)」は、山中塗の産地(石川県)にある株式会社竹中が展開するフードウェアブランド。
伝統的な漆器づくりのなかから、プラスチックの素地にウレタン塗装を施した近代(合成)漆器を誕生させました。
takのキッズディッシュシリーズは、「食べる」ことを大事にして作られた食器。
なめらかな質感が特徴で、職人の手作業で内側と外側の両面ともに塗装が施され、丁寧に塗り分けられています。
子供用食器を納得して選びたいという人におすすめです。
機能的なプレートと使い勝手の抜群のボウル
キッズディッシュシリーズはサイズや形のバリエーションも豊富です。
また、カラー展開は落ち着いたグレーやネイビーと、元気なオレンジ、イエロー。
全色そろえたくなるかわいらしさです。
【プレートスタンダード】

ワンプレートの盛り付けや主菜皿にちょうどよく、フチがあるのでこぼしにくいのが特徴。
慣れないスプーンやフォークでも使えます。
離乳食時期はボウルと重ねて、受け皿として使ってもおすすめです。
【ボウルスタンダードM】

深さがあるので、スープなどの汁ものに活躍。
ペースト状の離乳食から煮物、ごはんやうどんのお椀などにもおすすめです。
【ボウルスタンダードS】

Mよりも浅いので、手づかみ食べ時期の子供にぴったりサイズ。
フルーツや副菜皿にもおすすめです。
【ボウルカバースタンダード】

キッズディッシュのボウル専用の蓋です。S、M共に円周は同じなので、どちらにも使用可能。
蓋をすれば冷蔵庫内で積み重ねでき、作りすぎてしまった時も保存できます。
蓋をずらせば電子レンジでの温めもOKです。
パパママにも嬉しい使い勝手

takのキッズディッシュシリーズは、スタッキング可能で収納に便利。
子供の手にフィットするサイズ感なので扱いやすく、重ねて片づけのお手伝いをしてもらうこともできます。
また、電子レンジや食器洗い乾燥機対応なので、お手入れがカンタンです。
耐久性にも優れているので、好奇心旺盛な子どもたちにピッタリです。
自分で食べたい気持ちを尊重してあげられます。
割れにくいのでアウトドアでの使用もおすすめですよ。
丈夫で使いやすい食器ならこちらもおすすめ。
そのほかのtakシリーズはこちら
商品概要Product description
FUN+TOUGH+CREATIVEをコンセプトに、美しく丈夫な、フードウェアを提案する「tak(タック)」は、2018年に「食」をテーマに開発された「株式会社竹中」のフードウェアブランド。1925年、石川県の山中漆器の産地に創業した「株式会社竹中」は、伝統的な漆器づくりに加えて、プラスチックの素地にウレタン塗装を施した近代漆器を開発。一般的な樹脂製品とは異なる美しさと品を持つ近代漆器で飛躍的に成果を伸ばし、伝統漆器と併せた生産額で国内トップシェアを誇ります。「子ども達にこそ、質のよいもので食べることを楽しんで欲しい」、そんな想いから生まれた子ども用近代漆器が「キッズディッシュ」シリーズ。高度な塗装技術がスムースな手触りと口当たりを叶え、シンプルなフードウェアながら食事の時間をもっと笑顔にしてくれます。「ボウル スタンダード M」は、汁状・ペースト状の離乳食から煮物やスープなど汁物まで盛り付けしやすい深めのボウル。ごはんやうどんのお椀にも最適です。スタッキング可能なので、収納も省スペースで収まります。キュートなオレンジです。
素材・成分
合成漆器 PET、ABS樹脂ウレタン塗装
特徴
日本製
電子レンジ、食洗機OK
※インターネットでは選択できるカラー・サイズのみの販売となります。
※当商品の交換返品は、2週間以内までお受けいたします。
※【<tak>キッズディッシュ ボウル スタンダード(M)/オレンジ】のみの販売となります。
※お取り扱い、着用の際は、商品に付いている品質表示とアテンションタグを必ずご確認ください。
サイズSize
サイズ:約Φ100×55mm 重量:約60g |
---|