
- お取り寄せ
【お取り寄せ(送料込)】<茶屋すずわ>おやすみのお茶
こちらの商品は配送料込み・日時指定不可です
こちらの商品はギフト配送は行っておりません
こちらの商品は配送料込み・日時指定不可です
こちらの商品はギフト配送は行っておりません
「茶屋すずわ」は、江戸末期にお茶の産地・静岡で創業された鈴和商店が「現代の茶屋、人々の暮らしになくてはならない大切で優しい寛ぎの存在」をコンセプトにオープンしたお店です。
長年磨き抜かれた合組(ブレンド)技術で、単一農園では味わえない香りと余韻を五感で感じさせるお茶を提供しています。
急須でいれる茶葉タイプと、手軽なティーバッグタイプの2種類から選べます。
「めざめ」「おやつ」「おやすみ」と、それぞれの時を想い丁寧にブレンドされた、茶屋すずわの「いつものとき」シリーズ。
めざめのお茶は、香り高く適度な渋みが心地く、気持ちの良い一日を始めるための目覚めの一杯にぴったりです。
おやつのお茶は、渋みは少なくコクがあり柔らかい飲み口。
甘味のあるおやつに相性の良いお茶です。
おやすみのお茶は、まろやかで優しい香りが特徴の焙じ茶で、ほっと気持ちを緩めてくれるので寝る前におすすめ。
シーン別に使い分けたくなるこだわりのブレンドで、日々のティータイムを彩ってみませんか。
贈り物にぴったりなギフトボックス入りの「ときのお茶」3缶セット。
2018年開催の世界緑茶コンテストでも金賞を受賞し、贈り物におすすめの品質の高いお茶です。
可愛いらしいパッケージで、贈られた方も思わず頬が緩みます。
水出しのおいしい緑茶をお探しの方は、こちらもおすすめです。
茶屋すずわ うるおすときはこちら
「茶屋すずわ」は江戸末期の嘉永元年に日本一の茶産地・静岡に創業した「鈴和商店」が営むくつろぎの茶屋。「現代の茶屋、人々の暮らしになくてはならない大切で優しい寛ぎの存在」をコンセプトに、お茶とそのまわりの物を扱う小さな店として運営されています。同店のこだわりは伝統の合組技術。経験豊富な茶師厳選の仕入れと、素材のポテンシャルを最大限に引き出す仕上げにより、単一農園では決して味わえない香りと余韻の長さ、奥深さを五感で感じられるお茶を提供しています。「おやすみのお茶」は、一日の終わりのリラックスタイムの一杯に最適。「がんばった一日の終わりに、くつろぎの時間を過ごして欲しい」というコンセプトのもとブレンドした寝る前にぴったりな焙じ茶です。茶葉は牧之原・天竜の茎茶を使用。香りの成分にリラックス効果があるといわれている焙じ茶は、カフェイン含有量が少なく寝る前におすすめです。まろやかで、優しい香りが特徴。
静岡県産茶(焙じ茶)
ティーバッグタイプ:30g(3g×10包)
※飲食物という商品の性質上、お客様のご都合による交換・返品はお受けできません。
※インターネットでは選択できるカラー・サイズのみの販売となります。
※【【別送】<茶屋すずわ>おやすみのお茶】のみの販売となります。
※商品のお届けは、ご注文日から1週間~10日前後となります。
※販売価格は、配送料を含んだ金額です。
※お取り寄せ品は、お客様のご都合による交換・返品はお受けできません。
※冷蔵便でお届けします。
Φ68mm×高さ102mm(茶缶)
We will notify you on events like Low stock, Restock, Price drop or general reminders so that you don’t miss the deal
Enter your discount code here
✔️ Discount code found, it will be applied at checkout.
Discount code cannot be applied to the cart. Restrictions may apply or the cart may not contain the correct items to use this discount.
Please provide a valid discount code.
Discount code cannot be combined with the offers applied to the cart.